先日消防署の査察が入って「未警戒部分があるので、火災報知機の設置をお願いします。」と言われました。
今日は土曜日で仕事は休みですが、その火災報知機の設置工事の為やむなく出勤することになり、今職場からの更新です(^^
先ほどから業者の方がいらっしゃいまして、工事が始まったところです。

何せ30年前の設備で、火災報知機も生きてるかどうかも怪しい状態。

「工場内は暑いっすよ」と言ってとりあえず扇風機回しましたが、恐らくは焼け石に水です。
でも今流行りのファン付き作業着を皆さん装備しておられました。 これがないと法律か何かで仕事できないそうです。熱中症対策で。

バッテリーも意外と高くて作業着とセットにすると数万円もするそうです。うちの会社でも買ってくれないですかね。
